GoBlo(ゴーブロ)

株式会社ZIZI代表の豊泉剛(ゴー)ブログでGoBlo(ゴーブロ)

未来経営塾プレセミナー参加

周りの経営者は識学やらグロービスやら、皆さん勉強されてる方が多いです。

私も学びは嫌いじゃないですし、少し時間の余裕も出来てきた事から、何かいい研修やセミナーなどないかな、、と思っていました。

 

そんな時、仲のいい社長からこの「未来経営塾」というセミナーおすすめ!と教えてもらい、ちょうどセミナーの説明会が近々であるので、参加してきました。

やはり、経営者の方の集まり、経営者向けのセミナー、、刺激的で勉強になりました。

f:id:zizism:20200210104917p:plain

 

でも残念ながら、今回自分は参加を辞退しました。

年間で100万円弱かかるコストはまだなんとか出来たとしても(けっこう厳しいけどね、、)宿題、課題が本当に多そうで、講師の方もそれが出来ないなら参加しない方がいい。ときっぱり言われていましたので、そこは自信なかったです。。

 

早く自社の収益モデルを、自分が動いて収益がたつ労働集約型から脱却したい。。

と強く思った次第です。

 

以下、ほんと勉強になり心に残った部分は多くあったのでメモしておこうかと思います。

 

①会議は「正→反→合」を徹底的に繰り返せ。

→一つの意見や企画でOKとするのではなく、反対意見がでて、ディスカッションして導き出される解がいい解になるという話。

良い会議は、むしろ反が出るようにわざと流れを作っているという話でした。

 

②経営者に必要なもの

→想像力、考える力、好奇心、不屈の精神、社会に役立つ恩返し、良質な書物を読む、健康、熱いハート、愛嬌、明るさ、知識、知性、教養、、まあごもっともですね。

これを聞いて、読書熱が再燃しました。。もっと読まねば、、

 

③経営と教育は同義語

→いい経営者は下も教育するし、下からも教育をされる。という話

 

④従業員は60点で合格点としなさい

→ここは自分も100点とは見ていなく、80点かな、、と。

でも60点くらいがいい塩梅だったんですね。。感覚的な話ですが、この20点の差はデカい!!

 

⑤会議は8名まで

→8名を超えると1時間の会議で一言も発言しない人が出てくる。発言をしないのであれば会議に参加しなくてもいい。という考え

全員が発言しない会議もあるだろ。と思いましたが、その会議自体そもそも必要なのかな、、と考えてみる価値はありそうでした。

 

⑥組織は問題があった方が面白い

→たとえ話で靴の話が出てましたが、靴は地面と摩擦があるからグリップして走れる、歩ける、、と。組織内の人間関係も摩擦があるからグリップしてチーム一丸になれるもの。という話は良い例えだと思った。

 

講師の安本先生ユニクロをはじめとした、様々な企業のアドバイザーをしてこられた方で経験も豊富です。公認会計士でもおられるので、会計面も強い。

定性面でも定量面でも経営をアドバイスされてきたんでしょうね。

自分もまた機会があれば参加したい経営者塾ですね。